メニュー
日本RV協会ってなに?
団体情報
日本RV協会の取り組み
一般社団法人日本RV協会は、栗原市と、観光振興及び災害対策の取り組みにおいて、相互の連携を強化することにより、地域が抱える課題の解決に共同で対応し、地域の活性化に寄与し、地方でのキャンピングカー文化の定着を目的として、包括連携協定を締結します。
弊会として自治体との協定締結は今回が初の事例となります。
■協定による主な連携事項等 (1)観光振興に関すること (2)災害対策に関すること
■締結日 2023年5月22日(月)14:00より
■場所 栗原市役所
NEWS一覧へ戻る
2025/03/26公開
日本RV協会会員企業の株式会社ダイレクトカーズが、三重県に「災害即応出動車」を納車し、3月19日に三重県庁にて納車報告式が行われました。 株式会社ダイレクトカーズ製の「災害即応出動車」…
2025/03/13公開
一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、略称:JRVA)は、1月8日(水)に宮城県と「災害時におけるキャンピングカーの提供に関する協定」を締結し、3月13日(木)に協定締結…
2025/03/12公開
一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、略称:JRVA)は、3月12日(水)に神奈川県藤沢市と「災害時におけるキャンピングカーの提供に関する協定」を締結したことをお知らせい…
2025/03/11公開
日本RV協会会員企業の株式会社ダイレクトカーズが、RVパークVISON及びヴィソン多気株式会社と3社合同で、大規模災害時における迅速かつ効果的な災害対応の実現や地域の防災力強化と住民の安全確保等を目的…
2025/03/07公開
一般社団法人日本RV協会(会長:荒木 賢治、所在地:神奈川県横浜市、略称:JRVA)では、「快適に安心して車中泊が出来る場所」として車中泊施設“RVパーク”を全国に広めています。日本RV協会(JRVA…